この記事は約13分で読めます。
個人事業主やフリーランスは、法人よりも銀行や公的金融機関、ノンバンクなどからの借入のハードルが高く、資金調達に頭を悩ませる方も少なくありません。
「今すぐまとまった資金が必要だが、金融機関からの借入は難しい」。
そんなときは、回収前の請求書を現金化できる「請求書買取サービス」を利用してみてはいかがでしょうか?
今回は請求書買取サービスの内容や仕組みの解説、および個人事業主・フリーランスにおすすめのオンライン完結型・請求書買取サービスをご紹介します。
記事の目次
請求書買取サービスとは
BtoB(事業者間取引)では、現金取引や先払いになることは稀で、商品・サービスを先に納入、月末締めの翌月末~翌々月末払いで代金を受け取る「掛取引」が一般的です。
商品・サービスを納入した事業者が、後から代金を請求できる権利を売掛債権、後から支払われる代金のことを売掛金と言い、業務内容や金額、決済期日、振込口座等を記載した「請求書」をクライアント宛に発行することにより、売掛債権や売掛金の存在を証明します。
つまり、請求書買取サービスとは、債権売買契約の「ファクタリング」のことです。
ファクタリングは、事業者が保有する売掛債権をファクタリング会社に売却、決済期日前に現金を受け取るサービスであり、ファクタリング会社が売掛債権を買い取る際に、その債権の存在を証明する証憑として請求書が必要となるため、「請求書買取サービス」とも呼ばれています。
通常のファクタリングは、法人のみを対象としたサービスが多く、個人は利用できないか、利用できたとしても法人より厳しい条件を設定しているファクタリング会社が少なくありません。
一方、「請求書買取サービス」と銘打たれたサービスは、ファクタリングを専門に扱う企業よりも、確定申告ソフトや帳簿作成ソフト、業務支援ツールなどのサービスを提供している企業が、個人事業主やフリーランスの資金繰り支援の一環として取り扱っています。
したがって、個人事業主・フリーランスはファクタリング会社よりも利用しやすく、買取手数料も一般のファクタリングより低く抑えられている傾向にあります。
請求書買取サービスの仕組み
請求書買取サービスを利用するにあたっては、すでに商品やサービスをクライアントに納入、請求書が発行済で売掛金が未回収であることが大前提となります。
請求書発行から契約終了までの流れは、以下のとおりです。
- 利用者がクライアントあてに請求書を発行する
- 請求書買取サービスに申し込む(運営会社による審査)
- 請求書の買取代金が支払われる
- クライアントから決済期日に売掛金の入金
- 受け取った売掛金を運営会社が指定する口座に振り込む
請求書買取サービスを利用するメリット
請求書買取サービス(ファクタリング)を利用することで、個人事業主やフリーランスは以下のようなメリットが得られます。
急な支払いへの対応やつなぎ資金として使える|メリット1
請求書買取サービスでまとまった資金を早期に調達することで、事業の資金繰りにも活用することができます。
たとえば、大口の仕事を受注した際に、先に外注費や材料費の支払いが必要になって手元の資金が不足した場合や、報酬が入金されるまで時間がかかるためにキャッシュフローが回らない場合などが挙げられます。
銀行融資や公的金融機関からの借入は申し込みから審査、入金まで時間がかかる上に、書類集めや資料作成、手続きも煩雑です。
請求書買取サービスは煩雑な手続きや書類集めもなく、事前の準備をしっかり行えば、申し込みの当日に現金を受け取ることもできます。
信用情報に一切影響しない|メリット2
請求書買取サービス(ファクタリング)は、銀行融資やビジネスローンのような金銭消費貸借契約ではなく、売掛債権という資産を売買する債権売買契約です。
融資の審査のように利用者の信用情報が照会されることがなく、請求書買取サービスを利用しても信用情報に登録されることは一切ありません。
たとえば、すでに総量規制ギリギリまで借り入れがあったり、信用ブラックの状態であったりしても、信頼性の高いクライアントの請求書があれば、基本的に請求書買取サービスで資金調達ができます。
「借りない」資金調達方法の請求書買取サービスであれば、審査時に自身の事業規模や返済能力は重視されないため、銀行融資やビジネスローンに頼れない個人の資金調達方法として非常に有効です。
クライアントの同意が不要|メリット3
請求書買取サービスは、基本的に「2社間ファクタリング」と呼ばれる形式で請求書を売買します。
2社間ファクタリングとは、利用者とファクタリング会社の2社間で結ばれる契約で、ファクタリング会社の審査に通過しさえすれば請求書を現金化することができます。
つまり、クライアントの同意が不要なため、「請求書を売却することをクライアントに知られたら、今後の取引に支障が出るのではないか?」という信用不安を心配する必要がありません。
オンラインで完結する|メリット4
請求書買取サービスの多くは、面談不要、郵送による書類の送付も不要、スマホやPCからオンラインで手続きが完結するものがほとんどです。
オンラインで完結するということは、運営会社は店舗の維持コストや人件費が少なくて済むということに他なりません。
したがって、一般のファクタリングよりも手数料を安く抑えることができるのです。
売掛金の支払不能(デフォルト)リスクを回避できる|メリット5
請求書買取サービスを利用して決済期日前に請求書を現金化すれば、売掛金の(デフォルト)リスクを回避することができます。
デフォルトリスクとは、クライアントや取引先が倒産等の理由で売掛金を支払えなくなることを指します。
売掛金が支払われなければ、債権者たる個人事業主・フリーランスには報酬が入ってこないため、仕入れ費用や人件費の支払いができなくなり、最悪の場合は倒産に陥る可能性もあります。
請求書買取サービスで売却した請求書が支払不能となっても、デフォルトリスクはすべて請求書を買い取った運営会社が負うため、利用者に買い戻しの義務はなく、なおかつ買取手数料を差し引いた分の現金は手元に残すことができるのです。
おすすめ請求書買取サービスTOP5【個人事業主・フリーランスOK】
資金繰りに悩む個人事業主やフリーランスにおすすめの請求書買取サービスをご紹介します。
以下に紹介する請求書買取サービスは基本的にオンライン完結型で、クライアントに同意を得る必要がない「2社間ファクタリング」であるため、最短即日で請求書を現金化することができます。
クラウドファクタリング|OLTA(オルタ)
手数料 | 2~9% |
入金スピード | 最短24時間以内 |
買取限度額 | 無制限 |
提出書類 |
|
URL | https://www.olta.co.jp/ |
OLTA(オルタ)は創業2017年と業界では比較的新しい参入ながら、創業2年で申込金額100億円を突破、現在もっとも勢いのあるファクタリング会社です。
同社のオンライン完結型「クラウドファクタリング」は、個人、法人を問わずだれでも利用でき、買取金額に上限も下限もありません。
一般的なファクタリング会社では手数料10~20%が相場のところ、同社の場合は2~9%という業界トップクラスの手数料の安さも魅力です。
利用すれば利用するほど優待内容がグレードアップしていく独自のシステムもあり、使い続けていくうちにもっとお得にサービスを受けられます。
なお、提出書類に「昨年度の決算書」とありますが、創業したばかりの個人の場合、確定申告書は不要です。
請求書ファイナンス|Freee
手数料 | 2~9% |
入金スピード | 1営業日以内 |
買取限度額 | 要確認 |
提出書類 |
|
URL | https://www.freee.co.jp/finance/invoice-finance/ |
請求書ファイナンスは、会計ソフトで知られる「freee」が、登録済みユーザーに提供する請求書買取サービスです。
手数料はオンライン完結型ファクタリング最安水準の2~9%で、あらかじめ提出書類を揃えておけば、申し込み当日に現金を受け取ることができます。
請求書買取の手続きは、まずfreeeに登録されている財務データ、売掛債権データを自動試算、買取可能性の高い売掛債権がオファーされ、オファー後の最終申込手続きを経て、最終審査結果(OLTAによる審査)が開示されます。
オファーを受けるためには、法人の売掛債権であること、請求書に振込期日が入力済みであること、freee上の試算表の各残高と、事業実態の数字との間に乖離がなく最新の情報が登録されている必要があります。
即日払い|FREENANCE(フリーナンス)
手数料 | 3~10% |
入金スピード | 最短即日 |
買取限度額 | 要確認 |
提出書類 | 請求書(即日払いの審査時) |
URL | https://freenance.net/ |
FREENANCE(フリーナンス)は、GMOインターネットグループの「GMOクリエイターズネットワーク株式会社」が運営、フリーランス・個人事業主を支えるお金と保険のサービスです。
請求書買取サービスの「即日払い」を利用するには、事前にフリーナンスに入会(要審査)して、請求書の振込先をフリーナンス振込専用口座に変える必要があります。
報酬の振込先をフリーナンスの振込専用口座にすることで、毎週1回、さらに月末・月初の営業日に、自身のメインバンク口座に振り替えられます(振込手数料無料)。
また、フリーナンス側は利用者に振込専用口座を作らせることにより、2社間ファクタリングのリスクのひとつである「利用者による使い込みリスク」を回避することができるため、一般的な2社間ファクタリングよりも安い手数料を実現しています。
yup(ヤップ)先払い
手数料 | サービス利用料10%、振込手数料:250円 |
入金スピード | 即日(正午までに審査が完了した場合) |
買取限度額 | 1万円~ |
提出書類 | 請求書 |
URL | https://lp.yup.jp/ |
yup(ヤップ)先払いは、フリーランス向けの報酬即日払いサービスです
取引先に送った入金前の請求書情報をyupに登録、審査に通過すれば、「yup(ヤップ)先払い」によって即日報酬が支払われます。
買取手数料は申請金額の10%+振込手数料で固定となっていますが、他社の請求書買取サービスに比べて提出書類が少なく、手続きも非常に簡単というメリットがあります。
利用にあたっては、あらかじめyupにアカウントを登録(個人情報・事業者情報の登録)、請求書を登録しておく必要があるため、即日の現金化を希望する場合は、事前に登録を済ませておきましょう。
Chatwork 早期入金|チャットワーク
手数料 | 2~9% |
入金スピード | 最短24時間以内 |
買取限度額 | 無制限 |
提出書類 |
|
URL | https://lp.chatwork.com/ja/factoring/ |
「Chatwork 早期入金」は、クラウド型ビジネスチャットツールで知られるChatWork(チャットワーク)が、ファクタリング大手のOLTAと提携したサービスです。
本サービスは、チャットワークから情報提供を受けたOLTAが、クラウドファクタリングで請求書を買い取ります。
したがって、手数料、入金スピード、提出書類はOLTAのクラウドファクタリングと共通しています。
請求書買取サービスに関するQ&A
請求書買取サービスに関して、よくある質問とその回答をQ&Aにまとめました。
- Q.請求書買取サービスでは、どのような請求書が買取対象となっていますか?
- A.「法人または官公庁向けの売掛債権」であり、なおかつ入金日と金額が確定している「確定債権」である必要があります。基本的に個人事業主や個人向けの債権は対象外となっており、すでに決済期日を過ぎているのに支払われていない不良債権や、入金日が確定していない将来債権は、買い取ってもらえない可能性が高いです。
- Q.創業したばかりで決算書がないのですが、請求書買取サービスは利用できますか?
- A.請求書買取サービスの審査には、必ず決算書類を提出する必要があります。ただし、創業1年未満で決算書がない場合は、試算表など代替書類を提出することで審査してもらうこともできます。
- Q.請求書買取サービス利用後、クライアントから支払われた売掛金は自動的に口座から引き落とされるのですか?
- A.利用する請求書買取サービスによりますが、一般的な2社間ファクタリングでは、決済期日にクライアントから支払われた売掛金を利用者がいったん受け取り、運営会社が指定する口座に振り込みます。
- Q.クライアントから支払いが遅れる場合はどうしたら良いですか?
- A.売掛金の支払いが遅れることがわかり次第、すぐに請求書買取サービスの運営会社に連絡しましょう。万が一、売掛金が支払われなかったとしても、利用者は売掛債権を買い戻す必要がありません。
>>「売掛金の支払不能リスク」について詳しく見る
急ぎの資金調達は請求書買取サービスで
個人事業主やフリーランスが事業を継続していくうえで、資金繰りに関する問題は避けて通ることができません。
急な支払いが発生したり、売上が入金されるまでのつなぎ資金が必要になったとき、銀行融資や公的金融機関の融資制度では、融資実行まで時間がかかってしまいます。
金融機関からお金を借りることなく、なおかつ早期に資金調達するなら、ぜひ請求書買取サービスの利用を検討してみましょう。
初めて請求書買取サービスを利用する場合は、今回ご紹介したような個人事業主・フリーランスの資金調達に特化したサービスを選ぶと、緊急の資金調達のみならず、資金繰り改善や事業再生の支援も受けられる場合があります。